さて、欲しいギターも見つかったし、ギターの他に必要な物もそろえたし、これからギターをガンガン弾くぞーっ!
っといきたいところですが、アコースティックギターを初めて手にしたあなただと、ギターの弾き方はおろかチューニングの仕方、弦交換の仕方も分かりませんよね?(エレキギターを弾いてきた人ならだいたい分かるかも)
アコースティックギターを始めるあなたにとって、もっとも必要で大切なもの、それはここでご紹介するような「教則本」です。
はじめてギターを買う時には、必ず一緒に教則本や教則DVD/ビデオなどを買いましょう。
一番最初に買う教則モノとしては、ギターの各部の説明や、弦交換の仕方、ギターの持ち方やチューニングの仕方が詳しく説明されているモノを選びましょう。ギターの基本的な弾き方を一通り理解したら、次は好きなアーティストのスコアブックや歌本などを購入して、色々な曲をコピーしましょう。好きな曲を弾いていれば楽しいですし、その分上達が早いですよ!もっとうまくなりたい!と思ったら、そのときは最初に買った教則本よりも高度な内容のものを読むとより効果的です。
ここではリットーミュージックから出版されているアコースティックギターの教則本/DVDを紹介します。
※マークは、これからアコースティックギターを始めたいという方にもお勧めしています。
アコースティック・ギター・マガジン
専門的な内容だけでなく、初心者向け解説記事など、盛りだくさんな内容を掲載している、アコギ専門誌。すべてのアコースティックギター・プレイヤーにお勧めします!
これで完璧!アコースティック・ギターの基礎
初心者にとって最も大切な基礎を徹底解説!弦交換のやり方やチューニングの仕方、ギターの持ち方などの初歩から、コードの弾き方、リードプレイの弾き方などの奏法まで学ぶ事ができます。
アコギ上達100の裏ワザ
「アコギが上手くなりたい!」と思っているすべての人に向け、効率的なアコギの練習法から、リズム感やグルーヴのノリの出し方、アレンジの方法、練習に対する考え方まで、上達のためのアイディアやヒントを100個掲載。1項目は1P~2P単位なので、どこからでも読め、知らず知らずのうちにワザが身に付いていきます。厳選された100個の裏ワザで、あなたのアコギ・スキルをグンと向上させてください!
メキメキ上達!究極のアコギ練習帳
いつも漠然とアコースティック・ギターを弾いている人、何を練習したらいいのかわからない人、ソロ・ギター用の小楽曲をモノにしたいと思っている人、とにかくもっとうまくなりたい人……そういった、日々のアコギ・プレイに満足できていない人に贈るのが、この『ギター・マガジン メキメキ上達!究極のアコギ練習帳』です。これはそのタイトルが示すとおり、“究極”のデイリー・トレーニング用フレーズ集。大量のCD対応譜例と充実の解説を、見開き
2ページ完結で次々に収録しています。本書を使えば、日々のアコギ・プレイが充実した楽しいものになり、もちろん実力もメキメキとアップしていくことでしょう!
究極のアコギ練習帳 テクニック強化編
アコギをもっとうまく弾きたい……そんな人たちに贈るのが本書『究極のアコギ練習帳 テクニック強化編』です。これは大好評をいただいている『究極のアコギ練習帳』の続編。前作に続いて全アコギ・プレイヤーにとって必携の1冊となっています。今回は特にアコギならではの多様なテクニックに焦点を当て、より細やかな解説を展開。譜例、図、写真も豊富だから、楽々とテクニックを強化できるはず。付録CDも参考にしながら、アコギの実力をグイグイ上げていってください!
なんちゃって☆ハイテク・アコギター
アコギのプレイの中で最近、特に注目を集めているのが、弦やボディをリズミカルに叩いたり、ハーモニックスやタッピングを駆使したりするスタイルです。わかりやすく例をあげると、「押尾コータローなどが得意とし、最近では多くのプロも取り入れている奏法」ということになるでしょう。こう述べると難しいハイテクに思えるかもしれませんが、しかし、実は意外とカンタン! やり方さえつかめれば、きっと誰でもできます。そのやり方を“なんちゃって”ふうにアレンジして、わかりやすく紹介するのが本書です。気軽に本書を使って、アコギ・プレイの幅を大きく広げてください!
なんちゃってアコースティック・ブルース
CD付き教則本『なんちゃってジャズ・ギター』に続くシリーズ第2弾。著者は、教則ビデオ『ブルース・ギターの常套句生!』でお馴染みの打田十紀夫。本書は、テクニック的に難しいと思われているアコースティック・ブルースを、ちょっとしたコツと“なんちゃって”精神で弾ききってしまおうというもの。しかし、取ってつけたように簡略化したインチキ・ブルースは一切なし!扱うネタはすべて偉大なブルースマンが実際に使っていたものばかり。日本を代表するアコースティック・ブルースマン、および研究家である著者にしか書けない“なんちゃって”でいて“本格的”な簡単ウラ技の数々が、今、明かされる!
ギター・コードまるわかりBOOK
フォームを羅列しただけのコード・ブックは、もう要らない! 本書では、コードの基本的な押さえ方を解説すると同時に、転回型やドロップ2などの発展的な押さえ方、さらには頻出コード進行例(付録CDにデモ・サウンド収録!)までをも紹介しています。そのため、縦軸(押さえ方)と横軸(コード進行)を有機的に合体させて、コードへの理解を深めることが可能です。応用力が身に付く、実践対応型の本書は、スーパー・コード・ブックと呼びたい大充実の内容であなたをお待ちしています。
ギターで覚える音楽理論
従来、音楽理論書の多くは鍵盤や五線譜での解説をメインにしていたため、ギタリストにはとっつきにくいものでした。そこで、『ギタリストのための全知識』で多くのギタリストに実践的なヒントを与え好評を博した養父貴が、ギタリストのために、ギタリスト目線で音楽理論を解説しました。コード・ボイシングやブルー・ノートといったギタリストになじみのテーマを深く掘り下げた解説や、実践的なコード進行例を豊富に交えた説明は、多くのギタリストにとって福音となるハズ。しかも、本文は2色刷りでポイントとなる部分が一目瞭然! 参考書チックなレイアウトで、わかりやすさも倍増です。もちろん、付属CDで実際に耳で確認できるのも大きなポイント!
ギタリストのための楽典
譜面や理論にコンプレックスを抱いているギタリストの皆さん!もう恐れることはありません。本書では、楽譜を読み書きする上での基本事項から、コードやスケールの基礎知識までを、分かりやすく学ぶことができます。解説にあたっては、ギタリストの立場に立ってダイアグラムを多用しているので、他書で理論に挫折した人にもお薦めです。さらに、コード・プログレッションやスケール理論などの作曲・編曲に必要な理論も解説しているので、ネクスト・レベルに到達したい、すべてのギタリスト必携の内容となっています。
15秒でわかるコード進行160
“コード進行パターン・ブック”の決定版。見開き2ページ完結で左ページにコード進行を紹介、右ページではそのコード進行が鳴ったときのイメージを大爆笑間違いナシのイラストで表現。コード進行のイメージをビジュアル化することによって、辞書的なコード進行パターン・ブックに、よりわかりやすく見やすい効果をもたらすことに成功。本文に登場するネタが40個、その他のおいしいコード進行が120個とてんこ盛り状態。本書を手に取ったその日から、誰でも“作曲家”になれます。
トントン上達!究極のアコギ練習DVD
基本的なコードとテンションの知識から、ストロークの工夫のしかた、様々なリズム・パターンなど、フォーク・ギターをさらに楽しめる方法を解説!
アコギ塾 THE基本
初めてアコギを手にした方や、長年弾き続けていてもアコギ演奏が上達しないとお悩みの方を対象に、基本メソッドに特化して真面目に教則内容を掘り下げました。特に左手右手のフィンガリングに重点を置き、上達のための練習フレーズを満載しましたので、DVDを見ながらなぞって練習するだけで、末原氏直伝の基本テクを完全にマスターすることができます。
クラシック・ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ
ギタリストの間で密かなブームが起きているクラシック・ギター。しかし独特なテクニックも多く、なかなかトライしにくいジャンルでもあります。そんなクラシック・ギターの世界にチャレンジしましょう。初歩的な予備知識から、即効性・実用性のある短いエクササイズを中心に、曲を弾く楽しみを味わえる練習曲的なエクササイズまで幅広く紹介。
ソロ・ギターのしらべ シリーズ
ソロ・ギターとは、文字どおりギター1本で楽曲を弾く演奏スタイルのこと。本書はそのソロ・ギター・スタイルで、誰でも一度は聴いたことのある有名曲をアコギで弾いてしまおうというCD付き譜面集です。ジャンルもロック、懐かしのポップス、クラシック、ジャズ・スタンダード、日本のヒット・ソングなど多岐に渡っているので、飽きることなく取り組めるでしょう。また、気軽に演奏を楽しめるよう、プレイしやすいアレンジになっているので、普段、フィンガーピッキングでは弾かないというエレキ・プレイヤーにも手に取っていただける内容になっています。
・ソロ・ギターのしらべ
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターのしらべ 法悦のスタンダード篇
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターのしらべ 至高のスタンダード篇
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターのしらべ 至上のジャズ・アレンジ篇
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターのしらべ 官能のスタンダード篇
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターのしらべ スタジオジブリ作品集
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターのしらべ 無上のクラシック・スタンダード篇
<内容/収録曲>
・ソロ・ギターの饗宴
<内容/収録曲>
以上で解説は終了です。
アコースティックギターと必要な物をそろえたら、あとはひたすら練習しましょう!もちろん、楽しみながら。
最初のうちは分からないことだらけだったり、うまく弾けなかったりで、いくつもの壁にあたるかもしれません。
それでも楽しみながら続ける事ができれば、必ずうまく弾けるようになるときが来ます。
それまで決してあきらめずに、ギターを引き続けてれいば、きっと道が開けることでしょう。