AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
BOSS / JB-2
プロ・ギタリストが愛用するBOSSコンパクト・エフェクターの魅力をアツく語ってもらう連載。第4回目はircleの仲道良。
※JB-2は通常黒ネジ仕様ですが、写真の個体は銀ネジに交換されています。
もともとBOSSもJHS Pedalsも大好きなんですよ。で、JB-2の情報が出た時に、“BOSSのBD-2とJHSのAngry Charlieを融合させたペダルなら間違いない”と思って初期ロットを入手しました。でも、ネジだけは銀ネジに交換しましたね。
普段は2チャンネルのアンプをクリーンとクランチに分けて使っているんですが、このJB-2はよりディストーションさせたい時に踏むことが多いです。BOSSモードはBD-2よりも元気がいい音がする感じがして、個人的には通常のものより扱いやすいですね。新譜の『Cosmic City』で言うと「ただでさえ君が」のソロはこれで録ってます。音をグッと前面に出してくれるので、アンサンブルの中で音の強さを残しつつ、抜けさせたい時に重宝しますね。
JHSモードはBOSSモードよりもダークな音のイメージで、より攻めたい時に選んでいます。レガートもキレイにつながるし、レスポンスが良いので、パッセージの速いフレーズをしっかり表現できますね。「ばいばい」という曲のイントロのフレーズはJHSモードを使っています。
あとは、アンプのクリーン・チャンネルでPUをフロントにして、ギター本体のボリュームを少し下げてストロークすることがあって、その時にBOSSモードを使うと、ジャリジャリした良い音がするんですよ。その質感が好きで、ライブでも「瞬」という曲の1番のAメロはそれで弾いています。
JB-2ってツマミ次第で音色がけっこう変わるのも大きな魅力で。アンプで歪ませる人でも、クリーンの人でもツマミをいじると、“必ずいい音が出るポイントがある”ということが最大の特徴だと思います。
本記事は、11月13日(水)に発売されるリットーミュージック刊『ギター・マガジン 2019年12月号』にも掲載されます。本号の表紙巻頭はフェンダー・アンプ! 1940年代のビンテージ・アンプから2019年製の現行機種まで、Charによる最新モデルの試奏や、フェンダー・アンプ愛用者のインタビューなどをとおし、その魅力を大特集。そのほか、福山雅治やカネコアヤノ&林宏敏のインタビュー、マニック・ストリート・プリーチャーズのライブ機材なども掲載。ぜひチェックしてみてください!
価格:オープン
仲道良(ircle)
なかみち・りょう/大分県別府市で結成された4人組ロック・バンド、ircleでギターを担当。最新作は今年5月にリリースしたミニ・アルバム『Cosmic City』。