AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
RYOGA / HORNET-G3/KORINA
“プロが現場で使える音と、初心者にも優しい弾きやすさ”を両立しているRYOGAブランドのギター。その中核をなすHORNETシリーズに、貴重なコリーナ材をボディとネックに用いたHORNET-G3/KORINAが加わった。本器の開発から関わってきたというギタリストの芳賀“ヨティ”義彦氏をデモンストレーターに、RYOGA NAVIでお馴染みのギタリスト坂本夏樹氏をMCに迎え、HORNET-G3/KORINAの魅力を余すところなく紹介する。
HORNET-G3/KORINAは、RYOGAオリジナル・モデルのなかでも人気の高いHORNETに、モデル名からも分かる通りコリーナ材を用いたニュー・モデルだ。コリーナ材は国内流通が少なく入手困難な材で、マホガニーに似た中域の膨らみを持ちながらも、マホガニーよりもほんの少しブライトで、歯切れの良いサウンドが特徴だ。そして指板には、これも珍しいカリン材を使用。三味線の棹などに使われ、東アジア圏の原産であるため日本の気候によく馴染み、安定した素材として知られている。硬い木材で、輪郭がハッキリとした音色が特徴だ。
この両者を組み合わせたことで、マホガニー材を用いたHORNETに近い粘りは持ちつつ、やや明るくオープンなサウンド・キャラクターが完成した。動画中盤でのサウンドチェックで、この魅力的なキャラクターを確認できる。クリーンはもちろん、歪ませても輪郭が失われない音質は素晴らしいの一言だ。
製品化にあたってギタリストの芳賀“ヨティ”義彦氏からのオーダーは、まずコントロール周りをシンプルにしたいということ。2ボリューム、1トーンの従来のHORNETには、ピックアップごとの音量を細かく調整できるというメリットがあったが、ワイルドなステージを数多くこなす芳賀氏は、あえて1ボリューム(マスター・ボリューム)、1トーンというシンプルなコントロールを希望。
また、ストローク幅の大きい芳賀氏は、ピックアップ・セレクターの位置も“右手が当たらないよう”ボディ上部から、ボディ下部のコントロール部分へ変更を希望したという。それぞれに良さがある仕様だが、芳賀氏の要望により、HORNET-G3/KORINAはより強力なパフォーマンス・ギアとして仕上がっている印象だ。
フィニッシュは、トランスルーセント・イエロー、トランスルーセント・パール・シルバーの2色。動画のオープニングで使われているのはトランスルーセント・イエローだ。これも芳賀氏がもともとは“ステージで映える色”を希望し、それなら木目がきめ細かく美しいフィニッシュに仕上げることができ、サウンドにも定評があるコリーナ材が選択された、という制作秘話が動画の中でも語られている。
そのほか、チューン・オー・マチック・タイプのブリッジとアルミ・テイルピースによる程よいテンション感と正確なイントネーション(ブリッジに関しても芳賀氏からの要望があったとのこと)、やや薄めのボディ厚(40mm)による取り回しの良さとアコースティカルな鳴り、オリジナル・ピックアップ(ネック側/シングルコイル、ブリッジ側/ハムバッカー)の素直なサウンド、U.S.A.製電装パーツの信頼性の高さも見逃せない。さらに、細かい点だが、ピックアップ・セレクターをボディ下部に移したことで、シングル・カッタウェイの6弦側のボディのザグリがなくなり、低音域がより引き締まったところもポイントだ。
ハイ・ポジションの弾きやすさ、ピッチの正確さ、そしてボディ・バランスが良く、立っても座っても弾きやすいところなどは、RYOGAらしさ、HORNETらしさを踏襲している。価格もコリーナ材使用モデルとしては抑えられており、ここまで見てきたスペックから考えても、コスト・パフォーマンスが非常に高いギターと言えるだろう。
坂本夏樹(以下、夏樹) このギターはヨティの要望をかなり取り入れたモデルだということですが?
芳賀義彦(以下、ヨティ) そうですね、僕はもともとHORNET-H3を使っていたんですが、1年前くらいから自分にとって“ライブで使いやすくて、映えるギター”の製作ができないかという相談をしていて……。
夏樹 具体的にはどんな要望を出したの?
ヨティ コントロール周りをシンプルにしてほしい、ステージで映えるフィニッシュにしてほしい、それからチューン・オー・マチック・タイプのブリッジにしてほしいという3点です。
夏樹 コリーナ材は指定じゃなかったんだ?
ヨティ そうなんです、フィニッシュの話をしたらコリーナ材はどうですかと話を持ちかけてくれて……でも、出来上がったものを弾いてみたら想像以上に良かったですね。
夏樹 確かに、明るくて、アコースティック感があって、かすかにビンテージ感もあって……あの感じはコリーナ材じゃないと出なかっただろうし、指板のカリン材も効いていると思うよ。珍しい組み合わせだけど、大当たりだよね!
ヨティ それとブリッジも、やっぱり良かったです。最近、自分が弾いているギターはほとんどチューン・オー・マチック・タイプなので、このギターも揃えてもらったんですが、これが良くて! 昨日はずっとテイルピースのセッティングをしていました(笑)
夏樹 (笑)ちなみに、どんな感じ?
ヨティ 6弦側は締めきって、1弦側をちょっと浮かす感じかな。
夏樹 そこ、めちゃめちゃ違いが出るもんね。そういうところを調整しているのも楽しいし(笑)。それじゃ、このギターに関してはかなり満足しているということですか?
ヨティ 最高ですよ! 要望は全部反映してくれて、音は想像以上という……。
夏樹 なるほど。確かに深く歪ませても輪郭を失わないのが凄いよね。僕は、ヨティのような豪快なストロークのプレイヤーに弾いてほしいモデルだと思いました。気になる方は、ぜひ店頭で手に取ってみてください!
価格:¥257,040 (税込)
芳賀“ヨティ”義彦(はが・よしひこ)
13歳からギターを始め、洋楽ロック、ブルースに影響を受ける。東京スクールオブミュージック専門学校渋谷出身。西川進氏の勧めで「Smash Room」に所属、自身のバンド「Walking down by low」でも活動中。ロック、ブルース、カントリー、ポップスなどを基盤として、スライド・ギター、ラップ・スティール、マンドリンなどの演奏もこなす。これまでHOUND DOG、Chage、aiko、嵐、WEAVER、カノエラナ、島爺、西沢幸奏、ANIMAX MUSIX、ALLaNHiLLZ、SOONERSなど多くのライブ・サポート、レコーディングに参加。
坂本夏樹(さかもと・なつき)
チリヌルヲワカ、She Her Her Hers、Over The Topでのバンド活動を経て、スタジオ・ミュージシャン、プロデューサーとして、Creepy Nuts、DE DE MOUSE、HOME MADE 家族、たんこぶちん、酸欠少女さユり、新山詩織など、数多のライブ、レコーディングに参加。