AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
Fender / American Performer Jazzmaster®、Mustang®
フェンダー社の新しい定番モデルとして期待の高まるアメリカン・パフォーマー・シリーズ。カリフォルニア州コロナで生産されるこのシリーズは、アメリカン・スペシャル・シリーズに代わって登場。プロ/アマ問わず優れたパフォーマンスを発揮する、その名に恥ない仕上がりとなっている。今回はジャズマスターとムスタングのサウンドチェックを行なった。
ジャズマスターは22フレット仕様を採用。ジャンボ・タイプのフレットは、ジャズマスターを愛用する現代のミュージシャンも納得のブライト&パワフルなサウンドを加味する。ネック・グリップはモダンCシェイプで、ネック・サイドに丸みを持たせたフィット感の良い仕上がり。やや薄めのミディアム・グリップという印象だろうか。また、ナットまわりの処理も丁寧だ。チューナーにはクラシックな外見ながら18:1のギア比を採用したニュー・モデルを採用。クルーソン・スタイルでありながら、ブッシュではなくナット留めというところにもマニアックなこだわりを感じる。ネックはサラリとしたサテン・フィニッシュだ。
ボディにはアルダーを採用。カラーはグロス・ポリ仕上げとなっているサンバースト、ビンテージ・ホワイト、ペニー、そしてサテン・ポリ仕上げのレイク・プラシッド・ブルーを用意。いずれもアメリカン・ギター独特の風合い/味わいが感じられる塗装は、やはりアメリカ製の楽器を手に入れなければ味わえないものだと痛感させられる。
最も個性的なポイントとしては、ブリッジがストラトキャスターでお馴染みのシンクロナイズド・トレモロに変更された点だろう。これにより、ジャズマスターの個性とも言える「あの共振」がなくなっている。それがサウンドに大きく変化をもたらしているが、新開発のYosemiteピックアップやその他のチューニングにより、ジャズマスターの雰囲気は残しつつも使いやすく仕上がっている。
リッチで個性的なジャズマスターの音色を昇華させたYosemiteシングルコイル・ピックアップは、鋭さと太さが同居した心地良いサウンドを生み出してくれる。ピックアップ職人として知られるティム・ショウがデザインしたこのYosemiteシリーズは、ピックアップのアルニコ・マグネットを再考し、各モデルにフィットしたマグネットをチョイス。一般的なアルニコV(ファイブ)のような突き抜けるパンチ感というよりは、アルニコⅡやⅢのようなメロウなアタック感に加えて少しだけパワーを加えることで、アンプを心地良くドライブさせることに成功している。ネック・ピックアップ選択時はもちろん、ブリッジ・ピックアップでファズをカマせた際のウォームなサウンドや、2つのピックアップをミックスした際のあの音は、JAZZMASTER LOVERを刺激するサウンドだろう。また、シリーズ名のとおりパフォーマンス重視のギターということもあり、プリセット・ボリューム&トーンが廃されている点も、このストレートなサウンドにおいて重要なポイントだと言える。
さらに、アメリカン・パフォーマー・シリーズには通常のトーン・コントロールとは少し異なるGreasebucketというコントロールが搭載されており、そこにも注目してほしい。これは通常のトーン・コントロールと同じく反時計回りで高域を減衰させるのだが、同時に低域も減衰させることで、音色をメロウに変化させることを目的としている。その変化と音色はぜひ動画でチェックしていただきたい。
第一印象は動画でも話しているように、まさに「ストラトのように使えるジャズマスター」だと感じた。スケール感、ボディ・サイズ、ピックアップによるジャズマスターの質と音色はそのままに、さらにストレートなサウンドを生み出している。エフェクトを多用するプレイヤーや、グランジ以降のハードなロック・サウンドにも間違いなくフィットするだろう。
ムスタングは、610mmのショート・スケールのネックを採用したギターであることは皆さんご存知のとおり。そのスケール感が生む弦の振幅(よく揺れる)が意外にもヘヴィなサウンドであるため愛用者も多い。また、ストラトとは違った個性的なシングルコイル・ピックアップから生まれるスパンキーなサウンドも人気の理由のひとつだ。しかしながら、どうしてもスチューデント・モデルのイメージが払拭できないプレイヤーがいたり、そのダイナミックなデザインのトレモロ・ブリッジからチューニングが安定しないモデルというイメージもあるかと思う。しかし、それらはアメリカン・パフォーマー・ムスタングには無用の心配だ。
このアメリカン・パフォーマー・ムスタングは22フレットを採用。ジャンボ・タイプのフレットで音程感も取りやすく、現代のミュージシャンも納得のブライト&パワフルなサウンドを加味する。ネック・グリップはモダンCシェイプで、オールド・ムスタングのような可愛らしいネック・シェイプというよりは、ジャガーのようなグリップ感を連想した。シリーズ共通だが、ネック・サイドに丸みを持たせた、とてもフィット感の良い仕上がりは好感度大。ナットまわりの処理も丁寧だ。ペグには、クラシックな外見ながら18:1のギア比を採用したニュー・モデルを採用。クルーソン・スタイルでありながらブッシュではなくナット留めというところにもマニアックなこだわりを感じる。ネック・フィニッシュはサラリとしたサテンをシリーズ共通で採用している。
ボディにはアルダーを採用。カラーはグロス・ポリ仕上げとなっているサンバースト、ビンテージ・ホワイト、ペニー・フィニッシュ、そしてサテン・ポリ仕上げのソニック・ブルーを用意。
ブリッジは一見オールド・スタイルそのままのような雰囲気だが、実際にはかなりブラッシュアップされており、まず弦を緩めてもテイルピースが自立する工夫がなされている。そして2点支持の構造を見直しており、Grooved Saddlesと合わせて、とても安定したブリッジに仕上がっている印象だ。緩いビブラートはもちろん、かなり激しいアーム・ダウン/アップを行なってもスムーズにトレモロ効果が得られるのもポイント。
ムスタングはChar氏を始め有名なギタリストが愛用していることもあり、そのサウンドにおいては認知されているものの、ストラトキャスターなどに比べて非力なイメージが強い印象がある。しかしながら、このYosemiteムスタング・シングルコイル・ピックアップは、ムスタングのイメージはそのままに適度なパワーを加えている。はじけるようなサウンドと、テンション感から生まれる太さが同居した心地良い音色は必聴だ。シリーズ共通となるティム・ショウがデザインしたこの新しいYosemiteピックアップは、ムスタング・モデルにはネック・ピックアップにアルニコIV、ブリッジ・ピックアップにアルニコIIマグネットをチョイスし、突き抜けるパンチ感とパワーを加えている。しかもロー・ノイズで、ディストーション・サウンドにも良いマッチングだと感じた。シングルコイルの速いキャラクターを、ぜひドライブ・サウンドと組み合わせて楽しんでもらいたい。
ブリッジ・ピックアップ単体でここまで主張できるムスタング、いかがだろうか? ネック・ピックアップはストラトなどに比べてブリッジ側にマウントされていることもあり、意外にも主張あるリズム・プレイにも向いている。ショート・スケールならではのルーズなボトム感はスティーヴィー・レイ・ヴォーンやジミ・ヘンドリックスのイメージにも近く、レギュラー・チューニングでこの響きが得られることもポイントだと言えるだろう。ちなみに試奏時は出荷時そのままのセッティングで演奏しており、弦のゲージは.009〜.042だ。ぜひともクランク・アップしたフェンダー・アンプ(クリーン・チャンネルが歪んだイメージ)にプラグインして、アツい演奏を聴かせてほしい。
価格:¥159,000 (税別)
価格:¥148,000 (税別)
村田善行(むらた・よしゆき)
ある時は楽器店に勤務し、またある時は楽器メーカーに勤務している。その傍らデジマートや専門誌にてライター業や製品デモンストレーションを行なう職業不明のファズマニア。国産〜海外製、ビンテージ〜ニュー・モデルを問わず、ギター、エフェクト、アンプに関する圧倒的な知識と経験に基づいた楽器・機材レビューの的確さは当代随一との評価が高い。覆面ネームにて機材の試奏レポ/製品レビュー多数。