アコースティックエンジニアリングが手がけた“理想の音楽制作を実現する”環境
- 2024/11/25
Fender/Pedals
今年のNAMMでついに本格始動と相成った、フェンダーのエフェクト・ペダル。今回発表されたのは、3バンドEQやボイス切り替えスイッチなどによる柔軟な音作りが持ち味のオーバードライブ「SANTA ANA OVERDRIVE」、2チャンネル仕様でなおかつそれぞれをシリーズ接続/ブレンドでセレクトすることが可能なディストーション「PUGILIST DISTORTION」、ホール/ルーム/スペシャルという3タイプの切り替えが可能で、それぞれに2つのバリエーションを備えるリバーブ「MARINE LAYER REVERB」、同様に3タイプ(デジタル/アナログ/テープ)からセレクト可能で、それぞれ2つのバリエーションを持つディレイ「MIRROR IMAGE DELAY」、ブレンド・ノブを備えたスタジオ品質のコンプレッサー「THE BENDS COMPRESSOR」、シングルコイルとハムバッカー、パッシブとアクティブなど、出力の異なるギターを1台のアンプで使い分ける場合や、複雑なペダル・ボードを経由する場合などに有効なバッファー「LEVEL SET BUFFER」の6機種。全モデルとも完全オリジナルの回路を採用していることに加え、アルマイト製の筐体や、LEDバックライト(オン/オフが可能)が印となったノブや、特許申請中のマグネット式9V電池ホルダー、フェンダーらしいカラフルなアンプ・ジュエルLEDなど、仕様にもこだわったものとなっている。そんなフェンダー渾身のエフェクターを一挙にトモ藤田がチェック!