AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
Gibson Memphis / ES-Les Paul Blue Stain
ギブソンのソリッド・ギターを代表する名器レス・ポールと、セミアコという概念・構造を作り出した名器ES-335のいいとこどりをしたギブソン・メンフィスの新機軸、ES-Les Paul。今回は実に鮮やかなブルーのフィニッシュをまとったES-Les Paul Blue Stainを紹介します。
使用アンプ:マッチレスSpitfire '15(ヘッド)+マーシャル1960A(キャビネット)
使用シールド:ギブソンInstrument Cable
発売当時から「こんなギターを待ってた!」という声が多いES-Les Paulですが、まだ弾いたことがないという方のために、まずはES-Les Paulの構造をおさらいしておきましょう。
ES-Les Paulは、レス・ポールをくり抜いてチェンバー構造とし、fホールを付けたモデル……ではありません。実はES-335と同じようにリム(ボディ・サイド)をトップ&バックで挟み、内部にセンターブロックを持つ、まさにES-335と同じセミアコ構造を持つモデルなのです。よってその生鳴りの大きさはボディ・サイズからは想像もできないほど大きく、ES-Les Paulを手にした人は誰もが最初にその軽さと生鳴りの大きさに驚き、次にネーミングの妙に納得するという反応を見せます。
今回紹介するES-Les Paul Blue Stainは、ニトロセルロース・ラッカーで仕上げられた鮮やかなブルーと、杢目によってブルーの濃度が変化しているかのような美しいフィニッシュが印象的なモデルです。細部を見ていくと、ボディ内部のブレイシングには柾目のアディロンダック・スプルースを、ブリッジ駒にはチタン製を、また、トラスロッドにはチューブレスのヒストリック・トラスロッドを採用し、さらに“鳴り”を向上させています。ピックアップはギブソン・メンフィスが開発したMHSピックアップを搭載し、豊かな生鳴りを余すところなくアウトプットします。また、指板エッジはロールド処理が施され、弾きやすさも抜群。まさしく音良し、取り回し良し、ルックス良しの三拍子揃ったモデルと言えます。
筆者はこれまでに何度かES-Les Paulを弾いていますが、今回も例に漏れず手にした瞬間に「軽い!」と思い、弾いてみて「生鳴りが良い!」と感動してしまいました。ボディ・サイズはレス・ポールと同等ですから、コンパクトにすっぽりと腕の中に収まる感じも非常に心地良いです。取り回しが良く、しっかりと鳴るギターは、家にいてもついつい手が伸びるものですが、このギターはまさにそんな感じです。
次に、アンプにつないだトーンについて。まずエアー感があって艶やかなクリーンが絶品です。ご存知のとおり、レス・ポールはクリーンも美しいギターですし、ES-335もクリーンに定評があるギターですが、ES-Les Paulはさすが二大機種の血統を受け継いでいるだけあって、“薄っぺらなクリーン”にはなりません。これだけで、ジャズ、ブルース、ファンク、ポップスなど幅広いジャンルをカバーできる、使える音という感じです。そしてES-Les Paulはボディ・サイズが小さいため、比較的フィードバックに強いのも特徴です。つまり、歪みとの相性も良い! 動画ではここまでやるかというくらい歪ませたシーンもありますので、ぜひチェックしてみてください。
この取り回しの良さ、音の良さと守備範囲の広さは、プレイヤーには最高です。「ギターは飾るものではなく、弾くものだ」と考えている人は、ぜひ一度ES-Les Paulを手にとってみてください。
※次回の週刊ギブソン〜Weekly Gibsonは2月3日(金)更新を予定。
価格:¥497,000 (税別)