楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 連載
  • いっちーのデジタル・デジマート 〜第20回〜

これが売れ筋! 2016年・音楽制作プロダクト15選 まとめ

波形編集ソフトウェア/DAW/シーケンスソフト

2016年も早いもので残すところあとわずか! 今年もさまざまな新製品が登場しました。今回はデジマートで取り扱いのある音楽制作製品の中から私が気になったものを紹介し、1年を振り返ってみたいと思います。(メーカー・アルファベット順)

このエントリーをはてなブックマークに追加

▲ ATV aD5

デジマートでこの商品を探す

① ATV aD5

 リアルな演奏感と音質を追求したエレクトロニック・ドラム。他メーカーのパッドを組み込んでドラマー自身に合わせたセッティングができます。また、インディビジュアルMIDIというユニークな機能を使ってDAWへキック、スネア、タム、ハイハットといったパーツを別々のMIDIチャンネルでMIDIレコーディングすることが可能。これによりパーツ単位で編集したMIDIトラックをそれぞれオーディオ化して、ミックス・ダウンすることができます。実際に生ドラムに複数のマイクを立てて録音するよりも手軽です。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 ATV Electronic Drums “aD5”の真価 feat. 河村“カースケ”智康

[この商品をデジマートで探す]

▲ DAVE SMITH INSTRUMENTS OB-6

デジマートでこの商品を探す

② DAVE SMITH INSTRUMENTS OB-6

 デイヴ・スミスとトム・オーバーハイムとのコラボレーションによって開発されたアナログ・シンセサイザー。2016年のNAMMショーで発表され話題になりました。ポリフォニック・ステップ・シーケンサー、アルペジエイター、エフェクトなども装備。また500ものプリセットを搭載し、過去のサウンドを再現するためだけでなく、現代の音楽シーンに合わせた仕様になっています。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 デイヴ・スミスとトム・オーバーハイムが共同開発したアナログ・シンセ

[この商品をデジマートで探す]

▲ 初音ミク V4X バンドル(初音ミクの日本語&英語ライブラリー同梱版)

デジマートでこの商品を探す

③ CRYPTON 初音ミクV4X

 ボーカロイドを代表する初音ミクの最新バージョン。搭載された5つの音声ライブラリーを組み合わせて、さらに表現力豊かに歌わせることができるようになりました。ボーカル・エディターのPiapro Studioに加え、DAWソフトPRESONUS Studio One Artist Piapro Editionも付属しているので、これだけで音楽制作が始められます。英語音声ライブラリー“初音ミク V4 ENGLISH”を同梱した、“初音ミク V4X バンドル”もラインナップされています。


[この商品をデジマートで探す]

▲IK MULTIMEDIA Lurssen Mastering Console

デジマートでこの商品を探す

④ IK MULTIMEDIA Lurssen Mastering Console

 マスタリング・エンジニアのギャヴィン・ラーセンとルービン・コーヘンとの共同開発によるマスタリング・ツール。“Style”と呼ばれる20のプリセットを呼び出すだけで、簡単にマスタリングを行なうことができます。Mac/Windows版に加え、iPadアプリ版もラインナップ。これにより、車の中にiPadを持ち込んで、カー・ステレオでどのように再生されるかを確認しながらマスタリングすることも可能になるわけです。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 グラミー賞常連スタジオをモデリングしたマスタリング・ツール

[この商品をデジマートで探す]

▲ IZOTOPE Neutron

デジマートでこの商品を探す

⑤ IZOTOPE Neutron

 EQ、コンプ、エキサイター、トランジェント・シェイパー、リミッターを一体化したプラグインですが、これを各トラックへインサートすると、その音声を解析して自動的に適切な処理を行なうという魔法のようなソフトです。簡単にプロのエンジニアが作り上げるサウンドに近づけることができるので、音作りの勉強にもなります。

[この商品をデジマートで探す]

デジマートでこの商品を探す

⑥ KORG Minilogue

 4ボイスのポリフォニック・アナログ・シンセサイザー。100のプリセットを搭載し、さまざまな音色を瞬時に読み出すことができます。音作りに必要なパラメーターはすべてノブやスイッチなどで直感的に操作でき、作成した音色は100種類をユーザー・プリセットとしてメモリーすることが可能。またステップ・シーケンサーや4つのボイスをさまざまなモードで演奏できるボイス・モードも搭載しています。

[この商品をデジマートで探す]

▲ NATIVE INSTRUMENTS Maschine Jam

デジマートでこの商品を探す

⑦ NATIVE INSTRUMENTS Maschine Jam

 これまでのMaschineシリーズとは異なり、8×8のマルチカラー・クリック・パッドと、8本のSmart Stripを装備し、シーン/パターンの切り替え、シーケンサーの打ち込みがやりやすくなっています。これに対応すべくMaschineソフトウェアもバージョン・アップし、音楽制作にとって便利な機能がたくさん追加されました。また、ソフト音源Komplete 11 Selectも付属。豊富なソフト音源やプラグインを使って楽曲制作を行なうことができます。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 柔軟に演奏できる新開発コントローラーを備えたMaschine

[この商品をデジマートで探す]

▲ PIONEER DJ Toraiz SP-16

デジマートでこの商品を探す

⑧ PIONEER DJ Toraiz SP-16

 サンプルやエフェクトの選択やエディットなどが直感的に行なえる7インチの大型ディスプレイと6個のロータリー・エンコーダーを搭載したスタンドアロン・サンプラー。16のパフォーマンス・パッドで演奏したり、下部に配置された16ステップ・キーを使って打ち込みをしたりと、制作からパフォーマンスまで対応します。DJ機材で培ったパワフルなタイム・ストレッチ・エンジンを搭載し、異なるテンポのフレーズもシーケンサーに同期させることが可能。さらにファームウェア・アップデートにより同社のPro DJ Link対応機器やMIDI機器との同期演奏も実現しました。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 16パッドとステップ・シーケンサーを備えたサンプラー単体機

[この商品をデジマートで探す]

▲ ROLAND TR-09/TB-03/VP-03(左から順に)

デジマートでこの商品を探す

⑨ ROLAND TR-09/TB-03/VP-03

 リズム・マシンROLAND TR-909、ベース・シンセTB-303、ボコーダーVP-330を再現。Boutiqueシリーズの第二弾として発売され話題になりました。 同シリーズはオリジナル機を想起させるデザインだけでなく、部品の振る舞いをデジタルでモデリングする同社独自の“ACBテクノロジー”を使用しサウンド面においてもオリジナル機に限りなく近い再現性を持っています。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 往年の名機をコンパクトに再現したBoutiqueシリーズの第2弾

[この商品をデジマートで探す]

▲ ROLI Seaboard Rise 49(左)、Rise 25(右)

デジマートでこの商品を探す

⑩ ROLI Seaboard Rise

 シリコン素材で覆われた“Keywave”と呼ばれる鍵盤が特徴的な新しいタイプのMIDIコントローラー。Keywaveを“たたく、押し込む、滑らせる、揺らす、放す”といった5つのタッチ方法により、今までの鍵盤楽器以上の演奏表現が可能です。本製品の機能を最大限に生かすことができるソフト・シンセEquatorも同梱。さらにBluetooth MIDIにも対応しています。また、その機能美が高く評価され2016年度グッドデザイン賞を受賞しました。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 ROLI Seaboardが描く未来の音楽制作シーン

[この商品をデジマートで探す]

▲SPECTRASONIC Keyscape

デジマートでこの商品を探す

⑪ SPECTRASONICS Keyscape

 世界中のビンテージ・キーボードを収録したソフト音源。完成するまで10年を費やしたというライブラリー制作は、まず機材を修復するところから始めたという徹底ぶり。繊細な注意を払って収録されたサウンドはプロのキーボーディストをうならせるほどのリアルさと話題です!

こちらの記事も併せてご覧ください。
 ピアノやエレピなど打弦/撥弦系鍵盤楽器を網羅するソフト音源

[この商品をデジマートで探す]

▲ STEINBERG Cubase Pro 9のメイン画面

デジマートでこの商品を探す

⑫ STEINBERG Cubase Pro 9

 代表的なDAWソフトの1つであるSTEINBERG Cubaseがこの年末に、2年ぶりのメジャー・アップデートとなるバージョン9を発表。ユーザー・インターフェースを一新し、1画面でほとんどの操作が行なえるようになりました。また、音声ファイルをドロップするだけで演奏できるサンプラー・トラックが新たに追加。シンプル操作でアイデアを素早く形にできます。さらにミキサーの操作だけアンドゥ/リドゥが行なえるようにミックス・コンソールの操作履歴がトラック編集とは別に保存されるなど、ますます便利になっています。

こちらの記事も併せてご覧ください。
STEINBERG「Cubase Pro 9」発表
 2年ぶりのメジャー・アップデートで提供できる最高の音楽制作環境を実現


[この商品をデジマートで探す]

▲ TASCAM IXR

デジマートでこの商品を探す

⑬ TASCAM IXR

 Lightningケーブル1本でiOSデバイスと接続可能な2イン/2アウトのオーディオ・インターフェース。薄型のアルミ・ボディが特徴的で、フロント・パネルの端子は両脇のガードで保護され、リア・パネルの端子は表面から一段下がって配置されているので破損を気にすること無く持ち運ぶことができます。もちろんMac/Windowsにも対応しているのでさまざまな環境での音楽制作に役立ちます。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 LightningケーブルでiOSデバイスに接続できるオーディオI/O

[この商品をデジマートで探す]

▲ UNIVERSAL AUDIO Apollo Twin USB

デジマートでこの商品を探す

⑭ UNIVERSAL AUDIO Apollo Twin USB

 同社のプラグインを動かすためのDSPを搭載したWindows専用オーディオ・インターフェース。コンピューターのCPUに依存することなく、往年の名器を彷彿とさせる本格的なコンプレッサーやEQ、アンプ・シミュレーターなどが使えるのが特徴です。また、マイクプリのインピーダンスやヘッド・ルームなどの設定までモデリングするUnisonテクノロジーも搭載。単なるI/Oとプラグインの組み合わせではないコンパクトな自宅スタジオ環境が手に入ります。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 Windows専用となったApollo TwinのUSB 3.0接続モデル

[この商品をデジマートで探す]

▲ ZOOM ARQ Aero Rhythm Trak AR-96

デジマートでこの商品を探す

⑮ ZOOM ARQ Aero Rhythm Trak AR-96

 着脱可能なリング・コントローラーとベース・ステーションで構成された斬新なルックスのグルーブ・マシン。EDMを代表とするダンスミュージックに特化した音源を豊富に収録。リング・コントローラーを取り外してのワイヤレス演奏が可能でパフォーマンスにも向いています。またリング・コントローラーはMac/iOS機器のMIDIコントローラーとしてワイヤレスで使用することもできます。

こちらの記事も併せてご覧ください。
 リング型コントローラーで内蔵音源を操る革新的グルーブ・マシン

[この商品をデジマートで探す]


 今年を振り返ると、やはりiOS対応のオーディオ・インターフェース、Bluetooth MIDIに対応したコントローラーが本格化したことが大きなトピックであったと思います。そしてZOOM ARQなどのユニークなハードウェア単体機も目立ちましたね。また、IZOTOPE Neutronのような今後の音楽制作の流れを変えそうな製品も登場しました。年末年始のお買い物の参考していただければ幸いです。来年はどんな画期的な製品が登場するでしょうか?とても楽しみです。それでは皆さま良いお年を! (^ー^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

波形編集ソフトウェア/DAW/シーケンスソフト

デジマートでこの商品を探す

ソフトウェア音源

デジマートでこの商品を探す

オーディオ・インターフェース

デジマートでこの商品を探す

シンセサイザー/キーボード

デジマートでこの商品を探す

DJコントローラー/エフェクター/サンプラー

デジマートでこの商品を探す

プロフィール

いっちー(市原 泰介)
サウンド&レコーディング・マガジン編集部WEBディレクター。学生のころから作曲やDJ活動、バンド活動などの経験を積む。某楽器販売店を経てリットーミュージックに入社。前職では楽天市場内の店長Blogを毎日10年以上更新し、2008年ブログ・オブ・ザ・イヤーを受賞。得意ジャンルはクラブ・ミュージック。日々試行錯誤中。

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS