AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
プロ・ベーシストのエフェクター・ボードをフィーチャーしていくベース・マガジンの人気連載「お宅のエフェクト・ボード拝見!」。ここでは同連載の2016年8月号に連動し、当該アーティストが使用する、デジマート上でも購入できるエフェクト類を厳選して紹介していく。今回は、PENGUIN RESEARCHの中心人物であり、数多くのアニソンやゲーム音楽も手掛ける新進気鋭のクリエイター堀江晶太が登場!
ボード右手はORIGIN EFFECTSのCali76-CB(コンプレッサー)。ボード内上段右から、Free The ToneのJB-21(ジャンクション・ボックス)、G-Life GuitarsのDP-G1(デガウス・プロセッサー)、Darkglass ElectronicsのMICROTUBES B7K(プリアンプ)、t.c.electronicのPolyTune(チューナー)、Free The ToneのPT-3D(パワー・サプライ)。中段はXoticのBass BB-preamp(プリアンプ)。下段は右からProvidenceのRX-S1(ルーティング・ボックス)、STOMPROXのBLACK LABEL FOR BASS(オーバードライブ)、ZOOMのMS-60B(マルチ・エフェクター)、BOSSのSL-20 Slicer(オーディオ・パターン・プロセッサー)。
※各ペダルをどう使っているかは、ベース・マガジン2016年8月号で本人が詳しく解説しているので、そちらもチェックしてほしい。
100%クラスAディスクリート回路を採用し、スタジオ・グレードを誇るイギリス製のベース用コンプレッサー。Cali76(生産完了品)の利点を継承しつつ、ベースの音作りに最適な機能が加えられ、コンパクト・サイズに凝縮している。独自の特徴として挙げられるのが、まずドライ・コントロール。コンプレッション・トーンにドライ信号をブレンドすることで、スタジオ・レコーディング界では欠かせないテクニックであるパラレル・コンプレッションを実現する。もうひとつはHPFコントロールで、エフェクトの適用周波数を調節できるハイパス・フィルターを搭載。設定値以下の周波数にはコンプレッサーをかけず、生の音を残すことができる。9~18VのACアダプターにて駆動。
定価:オープン
オフィシャルHP:宮地商会 M.I.D. Miyaji Import Division
機器間の配線をシンプルにして、セットアップに必要な時間が短縮できるシグナル・ジャンクション・ボックス。ペダル・ボード内に並べられたエフェクターなどに直接接続せず、ジャンクション・ボックスを経由することで、ケーブルやプラグへのダメージを減らすことができる。インプット端子とアウトプット端子、そしてMIDIスルー端子は両面に装備されているため、本機を配置する状況によって、どちら側の端子も使用可能。
定価:11,000円
オフィシャルHP:フリーザトーン
ギターやアンプの不要な帯磁を除去するデガウス・プロセッサー。楽器のアウトプットまたはアンプのインプットと接続し、デガウス・ボタンをオンすると、65秒の消磁で楽器や機材が本来持っているポテンシャルを最大限に発揮させる。音質が改善され、透明感や音像定位、立体感が向上する。1音1音がはっきりし、倍音成分も出るため、コード感やハーモニクス、微細なタッチのニュアンスなど、消磁前との違いが実感できる。
定価:32,000円
オフィシャルHP:G-Life Guitars
エキゾティック・エフェクツの人気モデルBB preampのベース・バージョン。太くコシのある音、そして優れた操作性により幅広いジャンルをカバーする。トレブル/ベースは、それぞれ±12dBの可変範囲を持ち、ベースのパッシブ/アクティブを問わずスムーズな音色に仕上げてくれる。また、ベース本体の音質を損なうことなく、自然なオーバードライブが得られる。ソリッドステート・アンプ特有の鋭角的なアタックを、チューブらしい太く温かみのある音にしたいときなどにも役立つ。
定価:25,000円
オフィシャルHP:プロサウンドコミュニケーションズジャパン
2つのエフェクト・ループとA/Bセレクト回路を備えたルーティング・ボックス。シリーズ(直列)接続された2つのエフェクト・ループに好みのエフェクターを接続し、ループ1とループ2をフットスイッチで切り替え。その後段に用意されたA/Bセレクトは、2台のアンプの切り替えやミュート・スイッチとして使用できる。さらに、3系統のDC9V出力を備え、合計180mAまでの電源を供給することができる(180mAを超えるとオーバーロードLEDが点灯)。なお、通常のトゥルーバイパスは信号バイパス時にスイッチ回路を2回路通るが、本機は1回路しか通らないシングル・コンタクト・トゥルーバイパス・サーキットを採用。より高い信頼性と音質を実現している。
※生産完了品
ギター・ブランドL's TRUST(エルズトラスト)から派生したエフェクター・ブランドSTOMPROX。本機は、ギター用オーバードライブ「OVER DRIVE-BLACK LABEL」の‟低ノイズ、原音重視”というコンセプトを引き継いだベース用モデルだ。入力後に2系統の信号を個別に加工、最終的にミックスして出力する設計のため、ベース本体の特性と、ドロップ・チューニングや多弦ベースでも低音域を損なうことがない。さらに、ドライブ感を全面に押し出したゲイン幅の広さは、ベース用モデルである本機ならでは。可変幅が広く、ブースターとしても活用できる。さらに、テイスト・コントロールで中音域の調整も可能で、ベース本体の個性を活かしつつ、サウンドに実利的なアクセントを加えることができる1台だ。
定価:24,815円
オフィシャルHP:L's TRUST
Darkglass Electronicsはベース用エフェクターのブランドで、本機を含め、すべてのモデルがフィンランドにて100%ハンドメイドで製作されている。本機は同ブランドで定評のあるB3Kオーバードライブを発展・進化させた、多彩なサウンドを生み出すベース用アナログ・プリアンプだ。ロー/ロー・ミッド/ハイ・ミッド/トレブルの4バンド・イコライザーを追加し、さらにバランス出力のライン・ドライバー(XLR端子)を搭載することで、段違いの使い勝手を実現している。
定価:オープン
オフィシャルHP:LEP INTERNATIONAL
コンパクトながら52種類のエフェクト/6種類のアンプ・モデルを搭載したマルチ・エフェクターだ。定番エフェクターのシミュレーションに加え、入手困難なビンテージ・ペダル、スタジオ品質のラックマウント・エフェクトも内蔵。ベース・シンセなどの飛び道具的な効果も装備している。ディレイ・タイムを設定できるタップ・テンポ機能や、空間系エフェクトの効果をさらに高めるステレオ出力端子も装備。なお、最大4エフェクトを同時使用でき、接続順も自由にアレンジ可能だ。パッチは50種類メモリーでき(うちプリセット・パッチは30種)、オートセーブ機能や最大26個のパッチ・サイクリング機能、視認性の高いバックライトLCDを搭載するなど、使いやすさも抜群。ドロップ・チューニングにも対応するクロマチック・チューナーも内蔵している。バッテリー駆動は連続7時間で、電源が自動的にオフになるパワー・マネジメント機能も装備。入力端子はアクティブ/パッシブどちらにも対応している。
定価:10,000円
オフィシャルHP:ズーム
複数弦の同時チューニングを可能にした、世界初のギター/ベース用ポリフォニック・チューナー。すべての弦のチューニング情報を瞬時に表示し、どの弦がずれているか的確に表示する。弦を1本ずつ確認する必要がないため、チューニングに要する時間も圧倒的に短縮。また、「MonoPoly」特許アルゴリズムの内蔵により、入力の単音/和音を瞬時に判断し、ポリフォニック/クロマチック・モードが自動的に切り替わる。チューニング精度は業界最高水準を誇り、ポリフォニック時で±1セント(半音の1/100)、クロマチック時で±0.5セント(半音の1/200)。ピッチは435~445Hzの範囲で設定可能で、半音下げや1音半下げのドロップBなどのダウン・チューニングにも対応する。
※生産完了品
その名の通り、入力された音をビートに合わせて断続的にスライスし、スピード感のあるサウンドを演出するスライサー。GTシリーズにも搭載されているエフェクトだが、専用機であるSL-20は多機能で、より幅広い音作りを実現する。ピッチ変化、音量変化などを伴った効果的なパターンや、入力された和音をメロディックなシーケンス・フレーズへと変換する新開発のハーモニック・スライスなど、50種類のスライス・パターンを内蔵。さらに、アタック感が調整できるアタックつまみや、音の鳴る時間を調節するデューティーつまみも搭載。また、2イン/2アウトのステレオ入出力に対応し、6種類のアウトプット・モードとスライス効果を組み合わせることで、より多彩なエフェクトを作り出すことができる。ベースのみならず、ギターやキーボードなどにも活用できる点も魅力だ。その他にも、ペダルを踏むだけで演奏しながら即座にオン/オフを切り替えられるモーメンタリー・モードも装備。最大40秒のループ録音や、外部エクスプレッション・ペダルによるリアルタイム・コントロールも可能だ。
定価:オープン
オフィシャルHP:ボス
DC9Vのアイソレーテッド出力端子2個(500mA出力)と、ローノイズ・スタンダード出力端子6個(100mA出力)を装備。日本製アルミニウム合金を使用した堅牢・軽量かつコンパクトながら、最大8系統の電源供給が行なえる。アイソレーテッド出力端子は、起動時に1A以上の電流を一時的に供給可能で、起動後も電流量を500mAまで安定供給し続ける。これにより、DC9V対応ながら大容量の電流が必要なエフェクターを使用する際も心強い。また、2つのアイソレーテッド出力端子は完全に独立しており、電気的に絶縁されているためグランド・ループによるノイズも発生せず、電源ライン経由のデジタル・ノイズ混入も防止する。ローノイズ・スタンダード出力端子は、2段階のノイズ・フィルターを通過させることで、ノイズ・レベルを大幅に低減。また、出力電圧が約9.8Vに設定されているため、新品のバッテリーを使ったようなサウンドが得られる。
定価:18,000円
オフィシャルHP:フリーザトーン
リットーミュージック刊『ベース・マガジン2016年9月号』の連載「お宅のエフェクト・ボード拝見!」では、YOH(ORANGE RANGE)のエフェクト・ボードが紹介されています! 機材の紹介はもちろん、セッティング・パターンやアーティスト本人のコメントを交えた解説も掲載されているので、是非チェックしてみてください。さらに、本号の表紙は何と、レイザーラモンRG! CD連動の「最新ペダル型プリアンプ事情」や、プロ・ベーシストのプリアンプ活用術に迫る「プロ15人が語る 私とプリアンプ」も必見です。
堀江晶太
岐阜県出身。学生時代からDTMに没頭し、上京後、音楽制作会社に入社する。2013年からは独立し、LiSA、茅原実里、ベイビーレイズJAPANらの楽曲の作編曲を手がけた。2015年にPENGUIN RESEARCHを結成し、2016年1月にシングル「ジョーカーに宜しく」でメジャー・デビュー。