AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
Gibson USA / Firebird Lyre Tail Vibrola 2016 Limited
人気のファイヤーバードに、ライア・テイル・バイブローラを搭載した限定生産のモデルが登場しました。その無骨なルックスに憧れるギタリストは多いと思いますが、実はサウンドもバラエティに富み、いずれも素晴らしいのです! 今週の週刊ギブソンでは、思わずスライドしたくなる本器の魅力を、動画でご紹介します。
使用アンプ:マーシャルJVM205H(ヘッド)+1960A(キャビネット)
使用シールド:ギブソンInstrument Cable
まずは動画のイントロをご確認ください。ハードなロッキン・ブルースをバックに、押弦とスライドを交互に混ぜて弾いています。やはりファイヤーバードはスライド・プレイとの相性が抜群ですね! なんと言ってもミニ・ハムバッカーの適度にトレブリーなサウンドが特徴ですが、あえて甘みのあるフロント・ピックアップを選んでスライドすると、糸を引くような粘りのあるサウンドになります。ファイヤーバードを愛したギタリストとしてジョニー・ウィンターが有名ですが、アンプやスライド・バーを吟味すれば、彼のようなサウンドも容易に作り出せるでしょう。
この限定生産のファイヤーバードは、ライア・テイル・バイブローラを搭載している点が特徴です。独特のボディ形状に、このバイブローラはよく似合いますね。ファイヤーバードのカッコ良さがさらにアップする感じです。プレイヤーの観点では、同ユニットの穏やかな揺らぎはクセになりそうな心地良さがあります。空間系のエフェクトと絡めたら、時間を忘れて揺らしてしまいそうです。
その他スペック面では、マホガニーとウォルナットの9プライ・スルーネック構造が特徴です。ボディ両サイドはマホガニーで、ピックアップはフロントが495R、リアが495Tというミニ・ハムバッカーのセット。この組み合わせが、“トレブリーだが、細くない”ファイヤーバードらしいサウンドに貢献しているのでしょう。また本器はチューナーにバンジョー・スタイルではなく、ミニ・グローバーを搭載している点も特徴的です。フィニッシュは、渋いサンバーストと鮮やかなフェイデッド・ペルハム・ブルーの2色がラインナップされています。
イントロの粘っこいスライド・プレイ/フロント・ピックアップに続いて動画では、センター・ピックアップを選択したクリーン・サウンド、さらにリア・ピックアップを選択したドライブ・サウンドをチェックしています。クリーンは透き通るような中にもプリッとしたニュアンスがあり、アルペジオで使っても良さそうです。そしてリアの突き刺さるようなサウンド! これぞファイヤーバードという感じです。ジョニー・ウィンターのイメージが強過ぎてブルース・ロック向きのギターと考えている人も多いと思いますが、もっと現代的な曲調の中で、激しいコード弾きで使ったら相当カッコ良いでしょう。ルックスが良くて、ブルースやロック以外にもいろいろ使えるギター、それがファイヤーバードの正体です。
この内容で実勢販売価格は20万円前後ですから、コストパフォーマンスは相当に高いと断言します! ベテランのファイヤーバード・ファンから、本物のギブソンを手にしてみたいという若手プレイヤーまで、広くオススメできる1本です。
※次回の週刊ギブソン〜Weekly Gibsonは3月4日(金)を予定。
価格:¥271,000 (税別)