AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
Leqtique / Caeruleum Lightdrive High Definition(CLHD)
日本を代表するエフェクター・ビルダーの一人、Shun Nokina氏。Maestro Antique Revisedなどいくつもの独創的なオーバードライブ・ペダルをリリースした後、Shun Nokina Designを休止し、新たに設立したブランドがLeqtiqueだ。昨年11月の楽器フェアで発表された最新モデル、Caeruleum Lightdrive High Definition=CLHDを紹介したい。
ディストーションとカテゴライズされているが、オーバードライブでもありクリーン・ブースターでもありバッファー/プリアンプでもあり……「コレは◯◯◯というエフェクターです」と一言では説明しきれないペダルだ。全てのコンセプトはギタリストのプレイ・スタイルに影響を与え、サウンド・メイクの「あと少し」を埋めるために存在している様な印象がある。外見のフィニッシュは勿論、基盤回路の配置やワイヤリング、使用しているパーツの音色(音に与える影響)、そしてそのパーツのルックスにまでこだわりが感じられる異色のペダルと言えるだろう。
具体的な使用法を提示するよりは、お気に入りのRIGの中のいろいろな場所に配置してみると、このペダルが「何」であり「何の為に」存在するのかがよくわかると思う。誤解を恐れずに言えば、基本的に「何もしてくれない」ペダルとも言えるが、弾き手が「こうしたい」「こう聴かせたい」という場面で、前記した「あと少し」の手助けをしてくれるのだ。
例えば音量を上げずに音抜けを良くしたい時や、アンプのドライブ感を維持しながら音量を下げなければならない時はもちろん、アンサンブルの中でギターの音色を引き出したい場合などには、かなりの効果を発揮するだろう。楽器側のコントロールを頻繁に操作するプレイヤーにはぜひ試して頂きたいペダルだ。
価格:オープン
村田善行(むらた・よしゆき)
株式会社クルーズにてエフェクト・ペダル全般のデザイン担当、同経営の楽器店フーチーズ(東京都渋谷区)のマネージャーを兼任。ファズ関連・エフェクター全般へのこだわりから専門誌にてコラムを担当する他、覆面ネームにて機材の試奏レポ/製品レビュー多数。