AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
RS Guitarworks / Blaze
「ザ・アメリカン・ギター」と言う印象のトラッドなマホガニー・ボディ&ネックを持つこのギターを弾いた第一印象は、ロックンロール!であった。オールド・ロックのお手本の様なサウンドで、乾いたクランチ・サウンドがたまらない。コンプレッションとトレブルのドライブ感はクラシックであり、ビンテージ・ギターのテイストが色濃く出ている。
トーンはクラシックなのだが、ギター・コンストラクションの細部においては現代のギターならではのアップデートが行われている。ストレートに弦が張れる3:3のヘッド・シェイプとそのテンション感や、オクターブ調整が可能なヒップショット製のラップアラウンド・テイルピースのリプレイスメント用ブリッジをチョイスするあたりはRSの拘りだろう。また、ギター本体とパーツにはエイジド加工が施されており、薄い塗装ならではの高域の鳴り感はビンテージ・ギター・フリークも納得ではないだろうか?
ピックアップはRSとリンディー・フレーリンのカスタム・モデルで、リアはバイト感と緩いロー・レンジのバランスが絶妙。フロントのソープバーは深みがありメロウだ。ミックス・ポジションではチャンキーなサウンドで、各ピックアップのボリュームを微妙にコントロールすることで実に幅広いトーンが引き出せる。クランチ・サウンドでは50年代のテレキャスターにも通じるテイストが感じられる。普段はアッシュ・ボディ/メイプル1ピース・ネックのテレキャスターを愛用している、というギタリストであれば、すんなりとこのトーンに馴染めるかもしれない。
ロックンロール・マナーに則ったギター・プレイヤーからサザン・ロックはもちろん、コード・ストローク1発の瞬発力に拘るギタリストにもお勧めしたい。
価格:オープン
村田善行(むらた・よしゆき)
株式会社クルーズにてエフェクト・ペダル全般のデザイン担当、同経営の楽器店フーチーズ(東京都渋谷区)のマネージャーを兼任。ファズ関連・エフェクター全般へのこだわりから専門誌にてコラムを担当する他、覆面ネームにて機材の試奏レポ/製品レビュー多数。