AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
TC-Helicon / Play Electric
ボーカル系エフェクターのリリースで知られるTC-Heliconは近年、ギター/ボーカル向けのマルチ・エフェクターの開発にも注力しており、すでに「VoiceLive Play GTX」などで好評を得ているが、今回その路線の最新機としてエレキ・ギターとボーカルのプロセッシングを融合した「Play Electric」が発売された。
ざっくりと言えば同ブランドが培ってきたシンガー向けの機能と、同系列ブランドであるTC Electronic社によるギター・エフェクトとアンプ・シミュレーション機能とをアッセンブルした統合型。弾き語りはもちろん、バンド・サウンドの中での使用にも特化されているのがポイントだ。ボーカル、ギターそれぞれの搭載機能は以下となる。
【ボーカル】
□グローバル・アダプティブ・トーン
□グローバル・ピッチ補正
□ハーモニー
□ダブリング
□ディレイ(フィルタースタイル変更可能)
□リバーブ
□ハードチューン(Pop、Correct、Robot、Gender Bender)
□トランスデューサー(メガホン、ラジオ、ディストーション)
□microModモジュレーション(ディチューン、コーラス、フランジャー、ローター、チューブ、キャラクター)
【ギター】
□アンプ・モデリング(搭載アンプスタイル:Clean Brit, Cali Clean, UK Clean, Deep Clean, Bright Switch, Warm, Little Thing, Chicken Picker, Brit OD, AC Crunch, Chunky Brit, Lil Champion, Chime Drive, 2 x 12 Combo, 4 x 12 Crunch, Swamptone, Nasaltone, Brown, Scooped, Metallic, Dark Matter, OD Pedal, Dark OD Pedal, Distortion Pedal, Acoustic, Acoustic Shape)
□ディレイ
□リバーブ
□コーラス
□フランジャー
□トレモロ
□オーバードライブ&ディストーション
□コンプレッサー
□ディチューン
□ローター
□パンナー
□オートフィルター
上記を活用したサウンド・メイクのパターンは無数に考えられるため少し敷居を感じるかもしれないが、本機では150以上のプリセットも用意されているため初心者でも気軽に活用することができるだろう。また、ルーパーも搭載されているので、うまく使いこなせば「ひとりバンド」といった趣のプレイも可能。間口は広くとりつつ、懐も深い。そんな魅力ある機種に仕上がっている。入出力には標準フォーン、XLRの他にUSBまで用意されている。ライブだけでなく宅録への活用も配慮されているのもポイントだ。
ちなみに先代機「VoiceLive Play GTX」のデジマガ特集はこちら!
■植村花菜 meets VoiceLive Play GTX
■エバラ健太 meets VoiceLive Play GTX
価格:¥42,500 (税別)