• ビンテージ
  • 商品ID:DS08977996
  • 登録:2024-06-27 16:42:35.0
  • 更新:2024-06-27 16:42:35.0

Gibson L-50

¥363000 税込

送料別

状態:B+ 1930年代製
サンバースト系

渋い味の30年代16インチアーチトップフルアコースティック

ウォッチリストに追加

Gibson L-50

商品の説明

枯れた軽快でいて芯のある、泥臭い味のビンテージです。
アーチトップビンテージらしい芯のある抜けの良いトーンでいて暖かみを感じさせる雰囲気バツグンの楽器です。
L-50は1932年から制作が始まっていて、当初は14インチのコンパクトなモデルでしたが、1935年から16インチフルアコースティックモデルとなり、ギブソンアーチトップのメインモデルとして1970年頃まで販売されていました。
今回の楽器は16インチにモデルチェンジした直後のモデルで、バックがフラットバックとなっています。資料によるとこの仕様は1935年のみとなっていますので、この楽器は1935年製だと思われます。
大変希少な初期スペックモデルです。
トップはスプルース、サイド、バックはメイプル、ハカランダ指板、ハカランダアジャスタブルブリッジです。
ヘッドロゴはホワイトパールのスクリプトで、これも貴重です。
ペグはウェイバリー製に交換済みでチューニングはスムーズです。
ピックガードはレプリカに交換、テイルピースはオリジナルのままです。
ネックヒールにストラップピンが打ってあります。
ナット交換、リフレット再調整済みで弾き易くセッティング済みです。
ネックヒール部分のバックセルが浮いた状態で固定されています。キッチリ修理されていて、もちろん、強度や音への影響はありません。
バックにヘアラインクラックの修理跡があり、エンヂピース周りの塗装がかなり剥がれています。
全体に渋く変色していてウェザーチェックバリバリですが、キッチリメンテナンスが施されて、実用的な問題はありません。
歴代のオーナーさんの手で修理メンテナンスを重ねて使い込まれた楽器ならではの貫禄のある雰囲気がカッコ良いです。
ナット部幅44ミリ程度、三角の太目ネックです。
アジャストロッドはしっかりと効いていて余裕があります。
12フレット上で6弦2.2ミリ、1弦1.7ミリ程度でセットしています。
アジャスタブルブリッジですので手軽に高さ調整出来ますが、このくらいがバランスが良い感じです。
カラッと乾いた感じで軽快な立ち上がりながら、しっかりと芯のある抜けの良いトーンで鳴ります。
泥臭い味わいたっぷりのサウンドで、ラグタイムっぽいフィンガースタイルでの演奏やブルース、スライド演奏といった演奏には、この楽器ならではの魅力があります。
弾き語りやバンドでの演奏にもカッコ良いですね。
オープンチューンでの演奏も泥臭いサウンドが良い感じです。
オールマイティーに使うにはクセがありますが、渋い雰囲気のオールドスタイルの音楽にはこの楽器でしか出ない味があります。
新しいサーモプラスティック製ハードケースが付いています。
丈夫で軽いですので実用的です。

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!

商品の詳細

Gibson/L-50

ウッドマン

住所 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
アクセス 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒  ドトールの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。
TEL/FAX TEL 03-5283-3422 FAX 03-5283-3423
営業時間 AM11:00-PM8:00
定休日 毎週水曜
店頭のお支払い方法 【銀行振込】【代引き】【クレジットカード】【ローン】
送料 2023.9.1より全商品・送料別となりました。 詳細はこちら
保証 保証期間は一年、ネックアジャスト、サドル、ナット調整はその後も無料です。消耗品の交換、ぶつけたりした場合のトラブル、中古の場合のキズの補修等は有料です。 詳細はこちら
買取/下取
  • 梱包材送付
  • 出張買取
  • WEB査定
  • 下取対応可

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、バンジョー、マンドリン、ウクレレ、スチールギター、ビンテージから近年物まで、1点からでも、お気軽にご相談ください

買取/下取についての問い合わせ

この店舗の新着商品

すべての商品一覧はこちら