• ビンテージ
  • 商品ID:DS08956827
  • 登録:2024-06-20 18:09:23.0
  • 更新:2024-06-20 18:09:24.0

Gretsch 6050 NEW YORKER

¥297000 税込

送料別

状態:A 1951年製
サンバースト系

ウォッチリストに追加

Gretsch 6050 NEW YORKER

商品の説明

雑に扱われることの多い古いグレッチのアーチトップアコースティックですが、大変綺麗なオリジナルコンディションです。けっこうセルが崩壊したりボロボロになっている楽器は見ますが、このくらい綺麗な状態で出ることはなかなか無いと思います。
グレッチのアーチトップ古アコースティックはSYNCHROMATICシリーズとして1933年からラインナップされています。
今回のNEWYORKERモデルは、戦後1940年代後期から制作される、比較的スタンダードな16インチ古アコースティックモデルです。スタンダードなモデルとして1970年まで制作していたようです。
今回の楽器は1951年モデルで、比較的初期の楽器ですが、大変綺麗な状態で残っている超希少な楽器です。
ギブソン古アコースティックよりもポップな感じのルックス、軽快でいて暖かみのある鳴りの楽器です。
トップはスプルース、サイド、バックはメイプル、ハカランダ指板、ハカランダアジャスタブルブリッジです。
崩壊してしまうものが多いピックガードも綺麗なままのオリジナルです。
テイルピースはオリジナルで動作は問題ありません。
ペグはオリジナルで見た目綺麗ですが、さすがにかなりトルクムラがあり、部分的に硬い箇所があります。チューニングしてしまえば問題ありませんが、現代のペグのような精度はありません。
多少擦り合わせ調整していますがフレットの消耗もなく、かなりコンディションの良い状態です。
塗装部分も新品時の艶がそのまま残るピカピカな状態です。よく見ると表面的な擦りキズやウェザーチェックはあるとは言え、ほぼ新品時のまま保管されていたことが伺える楽器です。
もちろん、この時代のグレッチに見られるセルの崩壊も全くありません。
まさにタイムマシーンコンディションですね。
ナット部幅42.0ミリ程度、やや太目のレギュラーグリップです。
ネックはローポジションが気持ち順反り傾向にありますが、ほぼ真っ直ぐで演奏性、ピッチは大変良いと思います。
12フレット上で6弦2.2ミリ、1弦1.6ミリ程度でセットしています。
弾き易いアクションで、演奏は良いと思います。
アジャスタブルブリッジですので、多少上げても良いかも知れません。
乾いた感じの軽快でいて泥臭い味のトーンでしっかり鳴ります。華やかな艶のあるサウンドでは無く、渋い味でいて枯れた感じがカッコ良いサウンドです。
ロックっぽい弾き語りや、渋いカッティング、ブルースっぽい演奏にも良い感じです。オープンチューンでスライドでなんかも雰囲気があって良いと思います。
当時の紙製ソフトシェルケースが付いています。
実用的ではありませんが、とりあえず気を付けていれば持ち運びにも使えます。

商品の詳細

Gretsch/6050 NEW YORKER

ウッドマン

住所 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
アクセス 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒  ドトールの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。
TEL/FAX TEL 03-5283-3422 FAX 03-5283-3423
営業時間 AM11:00-PM8:00
定休日 毎週水曜
店頭のお支払い方法 【銀行振込】【代引き】【クレジットカード】【ローン】
送料 2023.9.1より全商品・送料別となりました。 詳細はこちら
保証 保証期間は一年、ネックアジャスト、サドル、ナット調整はその後も無料です。消耗品の交換、ぶつけたりした場合のトラブル、中古の場合のキズの補修等は有料です。 詳細はこちら
買取/下取
  • 梱包材送付
  • 出張買取
  • WEB査定
  • 下取対応可

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、バンジョー、マンドリン、ウクレレ、スチールギター、ビンテージから近年物まで、1点からでも、お気軽にご相談ください

買取/下取についての問い合わせ

この店舗の新着商品

すべての商品一覧はこちら