• 中古
  • 商品ID:DS09158700
  • 登録:2024-09-14 19:10:11.0
  • 更新:2024-09-15 16:23:45.0

Bill Lawrence 1984年頃製 BL III-01R/AR

¥98000 税込

送料別

状態:A 1980年代製
赤系

'80年代の名機「ビル・ローレンス」初期モデル! L-250&L-500ピックアップ/SSHレイアウト=希少モデル!

ウォッチリストに追加

Bill Lawrence 1984年頃製 BL III-01R/AR

商品の説明

※ご来訪の際には、当日でも結構ですので事前にお知らせください(予約制にさせていただいております)。

 なお、当事業所は店舗ではないこと(住宅街の木造一軒家)、また店主ひとりで小売販売以外の様々な業務も行なっていることなどの理由から、ご来訪は当日にご購入を検討されている方に限らせていただきます。

 申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです。


ギブソンに在籍して数々の画期的な構造のピックアップを開発するなど、ピックアップ・デザイナーの巨匠として知られるビル・ローレンンス氏。

1970年代中期からは自身のオリジナル・ピックアップの開発と販売に着手。

そして'80年代に入る頃からは自身の名を冠した「ビル・ローレンス」ピックアップの拡売を始めています。


日本における輸入代理店は「モリダイラ楽器」。

'84年頃からは、同社の企画でビル・ローレンス/ピックアップを搭載したエレクトリック・ギターの販売が開始されました。

生産はモリダイラ楽器直系で「モーリス」ギター、「フェンダー」アコースティック・ギター('70年代からOEM生産していた)、「H.S.アンダーソン」などを製造していた「モーリス工場」で行われています。

なお、のちには「ビル・ブラザース」という廉価モデル用のセカンド・ブランドも登場します。


モデル群の開発ポリシーは「トラディション&ニューコンセプト」。

フェンダー・ジャパン登場('82年)などで盛り上がり始めたヴィンテージ/トラディショナル・スタイルのモデルを基本としつつも、独自のアイディアを盛り込んだモデルに仕上げています。


当時、注目を集めたのが細身の「Vシェイプ」のネック・グリップです。

ストリング・ナット幅は約42㎜と標準的ながら、握り心地の良いスリムなネック・シェイプです。

手の小さい人少なくない日本において、この弾きやすさは歓迎されました。

そして、大手大量生産工場とは一線を画す丁寧な木工/塗装/組み込み工程は高い評価を受けました。


最初の主なラインナップは、ストラトキャスター・スタイルの場合「ブラック・ラベル」ピックアップを搭載した「BC」シリーズ。
「L-500」ツイン・ブレード・ハムバッカーを2基搭載した「BL I」シリーズ。
「L-250」シングル・ブレード・ハムバッカーを3基搭載した「BL II」シリーズ。
「L-250」を2基+「L-500」を1基搭載した(SSHレイアウト)「BL III」シリーズ。
以上の4系統でした。


当モデルは'84年頃に発売された「BL III-01R」('84年11月発行のカタログに掲載)。

「BL III」は前述どおりシリーズ品番、「0」はノーマル・カラーのボディを(2はシースルー・カラー)、「1」は22フレット仕様を(0は21フレット仕様)、「R」はローズウッド指板のネックを(Mはメイプル1ピース・ネック)意味しています。

「BL III」はストラトキャスター・スタイルのボディに、ビル・ローレンス ピックアップの代表的モデル「L-250」シングル・ブレード・ハムバッカー(縦置きのコイルをブレードの前後に2個) X 2基+「L-500」ツイン・ブレード・ハムバッカーを1基(リア・ポジション)搭載したモデルです。


これら「L」シリーズは低磁力/広磁界/高出力を特長とした秀逸なハムバッキング・ピックアップです。

特にリアのL-500は高出力ハムバッカーにありがちな高域不足を感じることなく、輪郭あるサウンドを生み出します。

「BL III」は当時は販売台数が少なかったようで、現存本数が非常に少ないレアなモデルと言えます。


トレモロ・ユニットはシンクロナイズド・タイプながら、スムーズなアーミング動作が持ち味の2点式スタッドタイプ。

なお、このタイプは通常、ボディからせり上げた状態でセット・アップしますが、現代の利便性を考慮して、当店ではボディ・トップと面位置でノン・フローティング状態にしてあります。


ボディ材はアルダー。

ボディ・カラーはメタリック・レッド(カラー品番「AR」=アップル・レッド)。


本機は全体的に打ち傷や擦り傷が目立ちます。

しかし、総合的にはまずます綺麗な印象を受けると思います。


主要なパーツは全てオリジナルです。

ただし、トレモロ・アーム(バー部分のみ)は交換品(オリジナルは全長が長くメタル・ノブを取り付けたもの)。


ピックアップやポット、ジャックはオリジナルで、それらは正常に機能しています(ガリや接触不良などはありません)。

5ウェイ・ピックアップ切り替えレバー・スイッチはUSAメイドのCRL製に交換されています。

オリジナル・パーツは国産のDM-50ですが、これは経年で必ずと言って良いほど接触不良を起こすための措置です(そのオリジナルのDM-50も取り外した状態で残っています)。


なお、キャビティ内の黒いものは導電塗料で、当初から塗られていたオリジナル仕様です。

この導電塗料の効果で、ノイズが大きく軽減されています。

他社の同価格帯のモデルでは見られない、このような細かい仕様も当時、評価を受けていたわけです。


その他、ネジ類などもオリジナルです。

トレモロ・スプリング・カバーが残っているのは貴重です。


ネック・コンディションは良好ですし、細部まで完全調整を施していることもあり、近年のハイエンド・モデル並みの低い弦高(1弦12フレット上で約1.0mm)で、音詰まりやビリツキなしで快適に演奏できます。

トラスロッド・ナットの締め込みにも余裕がありますので、今後のネック反りに対応可能。


この時期のBLシリーズには「ジム・ダンロップ」社の「6100」ジャンボ・フレットが採用されている個体が多く、本機にもそれが打たれています。

そのフレットの残り山は80%以上はありますので、長く交換せずに使っていけます。


なお、当店ではすべての販売価格帯の中古品に完全点検/調整を施しています。

その具体的な内容は当店ホームページ内の「ヒストリーク ギターズの完全調整システム」
http://www.hgt.jp/bcs.htm をご参照ください。


汎用のソフト・ケースが付属します。


通信販売をご利用の場合、発送先により送料が異なりますのでお見積もりさせてください。
(佐川急便を利用し、荷物サイズ=160で発送する予定です。)

通信販売のお手続きについての詳細は、下記「取扱店舗の商品ページを見る」をクリックしていただき、当店ホームページ内の「通信販売」(http://www.hgt.jp/mailorder.htm)をご覧ください


海外発送はできません。
(We do not ship our items outside Japan.)

商品の詳細

Bill Lawrence/1984年頃製 BL III-01R/AR

インフォメーション

楽器担当者

スタッフのコメント

店主=今井康雅(いまい やすまさ:販売/リペア/オリジナル・アンプ製作/専門誌寄稿)
詳細なプロフィールは下記URLをご参照ください。
http://www.hgt.jp/profile.htm

(担当:親切/丁寧なご説明を心掛けています。)

今井康雅

取扱店舗HISTORIQUE GUITARS ( ヒストリーク ギターズ ) 

HISTORIQUE GUITARS ( ヒストリーク ギターズ )

住所 〒166-0001 東京都 杉並区 阿佐谷北 1-35-10(ご来訪の際は事前にご予約ください)
アクセス JR中央線/総武線 阿佐ヶ谷駅 北口から徒歩7分くらいです。近くの大通り=中杉通りにはパーキング・メーター(1時間 ¥300)が多数ありますので、車でのご来訪も便利です。
TEL/FAX TEL 03-6768-1890 
営業時間 13時~19時(予約制ですので、ご来訪の際はお知らせください))
定休日 毎週木曜日 (時々臨時休業日があります)
店頭のお支払い方法 【銀行振込】【代引き】【クレジットカード】【通信販売でのクレジットカードお支払いは、代金引換え配送(佐川急便 E‐コレクトサービス)をご利用ください(ただし代引き手数料がかかります)】
送料 荷物サイズ/お届け先により異なりますので、お見積もりいたします。 詳細はこちら
保証 ギター,ベース,アンプ等の基本構造部分は1年間保証。
買取/下取
  • 宅配買取
  • WEB査定
  • 下取対応可

誠実な買取/下取査定を心掛けています。
まずはご相談ください。

買取/下取についての問い合わせ