AQUBE MUSIC PRODUCTS
- 2024/11/16
「買取」とは、その名の通り手持ちの楽器を楽器店に買い取ってもらうこと。楽器売却における最もメジャーな取引方法だ。ここではそんな買取について、現在多くの楽器店で用意されている3種類のサービス「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」をひとつずつ紹介していこう。本項では宅配で査定出しをする「宅配買取」について見ていく。
宅配買取とは、買取に出したい楽器を宅急便を利用して楽器店へ送り査定してもらうサービス。同サービスを導入しているお店では大抵の場合、店舗側から楽器送付用の梱包材を発送してくれる。それに楽器を梱包して査定に出すというわけだ。店舗の規模にもよるが、大型楽器店であれば北は北海道から南は沖縄まで、全国津々浦々どこに住んでいても査定に出すことができる。近くに楽器店がないという人や、かなりの重量に及ぶ楽器で持ち込みが億劫という人にはオススメのサービスだと言える。お店によっては査定額と折り合いがつかない場合、無料返送に対応してくれるところもあり、気軽に使用できるのも大きな長所だろう。ただし、入門セットや壊れている楽器など対応してもらえないこともある。そのあたり依頼の際に店舗へ問い合わせておこう。
それでは以下から宅配買取についてレポートしていこう。この回でもイシバシ楽器のサービスを利用してみた。
まずは楽器店に宅配買取の依頼をする。電話かメールで問い合わせをして、梱包材を送ってもらおう。今回はギターとアンプ、エフェクター2つということで、2種類の段ボールが送られてきた。段ボールの中には梱包材の他に、必要書類と送付用の伝票が同梱されている。
段ボールの中には緩衝用の紙の他、気泡緩衝材も入っている。まずは気泡緩衝材で楽器を包み、包み終わったら箱詰めをする。ギターなどケースの中に入れて梱包するものは、最初にケースの中の隙間を緩衝材で埋めることもお忘れなきように。
箱詰めではまず底面保護のため緩衝用の紙を段ボールの底に少し残した状態にしてから楽器を箱へ入れ、隙間が空かないように紙を詰めていく。天地左右、それに前後がしっかり守られるようにバランス良く緩衝材を詰めていくのがコツだ。
おおよその梱包を終えたら封をする前に必要書類の記入をしよう。申込書は書いたら、身分証明書のコピーとともに段ボールへ同梱、発送伝票を段ボール外側へ貼り付ければ準備完了だ。
梱包がすべて済んだら最後に引き取りの連絡を入れよう。お店によって手順・方法は異なるが、取引店舗か指定の宅配業者に連絡を入れれば引き取りの手配をしてもらえる。発送後は査定結果の連絡を待つだけ。大抵の場合、2〜3日中に連絡がくるようになっており、その結果に納得がいけばそのまま買い取ってもらい、納得がいかなければ返送の手配もしてもらえる。返送料は店舗にもよるが、今回ご協力いただいたイシバシ楽器では無料返送サービスを行なっているとのことだ。
今回取材にご協力いただいたイシバシ楽器では、買取/下取にも非常に力を入れている。専門の部署も用意されており、迅速&丁寧なサービスが魅力だ。買取対象商品も幅広く、今回ご紹介した宅配買取の他にも出張、WEB査定、下取などにも対応してくれる。買取を検討中の方は選択肢のひとつに入れてみてはどうだろうか?
デジマート楽器買取で宅配買取のできるショップを探す!